2009年4月21日火曜日

4号機16

昨日は朝東京から戻ってきての一日で、
バタバタ慌ただしく時間が過ぎていきました。

先日(I君に)お嫁に出した主翼が使い物にならない出来だったようなので、
原因を考えて同じ失敗を繰り返さないようにする。

早くまともな主翼が欲しいと思うので頑張ってバギングしました。
週末には一つ出来ると思いますが、見て気に入ったらということで。
ダメなら自分が使います。


あと、つい最近お嫁に出した3号機のオーナーさん。
まあまあうまく飛んだんだという知らせがあってホッとしていたのもつかの間、
次の日、不慮の事故にて主翼が壊れて修復不可能になったとの連絡。
っつ〜ことで主翼を新たに製作することに。

まあ頼まれるのは嬉しいので引き受けちゃいますが、
納期は確約出来ません。本業があるので。
サーマル頻発の時期ですが、のんびりお待ち頂ければと思います。


昨日のバギング時から使い始めたフットペダル。

ウインチ曳航しているような感覚。
微妙に真空引き加減が出来るのですこぶる調子いい。
前縁の貼付き具合も修正しながらゆっくり作業出来る。
るうむさんで売ってた1032樹脂も硬化がゆっくりなので、
この方法には合っているかも。

ボクは作業とろいから5052だとたまに粘度が高くなってきてしまう。
早く硬化してもらいたい時もあるから作業によって使い分けるのが良いのかな?
でも、おっちょこちょいだから硬化剤の分量間違えちゃいそう。


ノズル詰まりをすぐに起こすスプレー糊達。

シンナー漬けするも回復する確率50%
何か良い方法あるんだろうか?

6 件のコメント:

  1. こんにちわ!
    お世話になります、3号機のオーナーです(笑)
    無理なお願いを聞いていただき本当にありがとうございます!!
    焦らずに待ちますのでよろしくお願いします(^^)
    ちなみにスプレー糊のノズルは住友3Mのホームページでお問い合わせフォームを記入すれば無償で予備品を送ってくれますよ!!

    返信削除
  2. お〜〜〜〜〜
    なんとそんな方法あったんですかっ!
    早速やってみます。
    あと、色々詳しいようなので質問もしたいと思ってました。
    ブログリンクしても良かったですかね?
    ダメなときは連絡下さい。

    返信削除
  3. またまたこんにちわ!
    色々詳しいだなんて(汗)むっちーさんの方が詳しいと思いますが(*´∀`*)
    リンクですが一向に構いません、是非お願いします!!
    自分のブログからもリンクしたいのですがよろしいでしょうか?

    返信削除
  4. いや〜苦手なことたくさんあるんです。
    ポッド作るときなんかの表面をツルッと仕上げる下地作りとか。
    苦手なんです造型関係は。
    ポッド修正した時に使ったパテの銘柄って何ですか?
    サフェーサーの使い方とかもよくわからないまま適当にやってるので。。。

    返信削除
  5. ポッド修正に使用あいたパテは自動車のバンパー補修に使うソフト99のポリパテです(淡色)
    乾燥後の肉ヤセが非常に少ないので大きなヘコミ等に便利です、ただ小さい気泡やヘコミだと接着力が足りずにヤスリがけでポロっと剥がれてしまうので、そんな部分には瞬間接着剤パテ(アルテコ製)を使ったりします、
    自分の場合サーフェーサーはあまり使いません(剥がれやすい為)その代りにソフト99のプラサフか下地用シルバー塗装の重ね塗りで細かいヤスリキズを処理します。
    最後に、ラッカー系のパテは肉やせが大きく溶剤に対して弱いため模型製作には不向な為自分は使用を避けています。
    参考になれば幸いです~!

    返信削除
  6. ありがとうございます!
    とてもよくわかりました。早速揃えてポッドの修正等に使いたいと思います。
    これで少しは苦手を克服出来そうです。

    返信削除